『お元気でしたか?』
『いつも元気でまた会いましょう!』

会話の始まりと終わりに
欠かせない単語、健康。

映像の出典 : Shutterstock

実際、自分の健康には
どれくらい気を付けていますか?

韓国のMZ世代は
自らヘルシー、幸福、健康のバランスに
注目しています。

肉体的、精神的、そして環境的な要素が
適切な調和をなすとき
「健康な暮らし」と感じられます。

映像の出典 : Shutterstock

運動をするために
ジムではなく自分の部屋に向く
韓国のMZ世代?

アンタクト時代に合わせて
1020世代は専門家の動画を見ながら
ホームトレーニングをしたり

ジャストダンス 、リングフィットなどゲームで
より楽しく運動をします。

アンタクトで運動をしてからSNSで認証すると
リワードを受け取る
バーチャル·レースも大人気!

映像の出典 : Shutterstock

一所懸命に運動した後は
「オ・ウン・ワン*」認証チャレンジも
欠かせません。
* 今日の運動完了という意味の韓国語略語

運動認証写真をインスタグラムまたは
グループチャットにアップロードして
他人と活発に共有します。

また、自分が運動する姿を記録したり
「 ヌンバディ(ヌン(韓国語で目)と
インボディの合成語) 」に
活用してダイエットに対する意志力を鍛えます。

映像の出典 : Shutterstock

これによって健康食、スローフードに対する
関心も高まっています。

どうせ食べるならおいしくて健康に!

一食もムダにしないような
MZ世代の動きは
サラダ、健康エキス、穀物市場などへの
ニーズを増やしています。

映像の出典 : @seconew_color

ストレスマネジメントを通じて
日常の健康を守ることもやはり
韓国のMZ世代が
QOL(生活の質)を高める方法!

肉体的な健康だけではなく
メンタルヘルスまで丁寧にケアします。

抵抗感と敷居が高かった精神病院が
相談所の雰囲気に変わり、
MBTIとパーソナルカラーが注目されることも
「WELLNESS」の一種です。

映像の出典 : Shutterstock

内面のチカラとコアを鍛えるために
ヨガ、ピラティス、瞑想をして
コーヒーの代わりに伝統茶で修練を終える人々。

「健康な暮らし」を営むための
MZ世代の情熱は
寝込む瞬間まで止まりません。


睡眠の質を上げるために
深い睡眠を誘導する動画をみたり
ASMR聴きながらサウンドテラピをします。

映像の出典 : Shutterstock

ありきたりな日常から抜け出したい時は
MZ世代のように
「一人旅」に挑戦してみてください。

完全に自分のために旅行計画を立てて
静かな時間を通じて
落ち着いて自分を振り返ってみたら
心の声に耳を傾けることができます!

火や海を見ながらぼーっとして
日常から受けたストレスを解消し
再び力強く生きていく
新たなエネルギーを得ることもできます。

映像の出典 : @daaainary

リフレッシュをしてから
目標に向って走り続ける
韓国のMZ世代。

とどまるところを知らない
「ガッセン*」ブームに
一部の2030世代も
再び勉強に没頭しようとします!
* ガッセン(英語単語の『God』と『人生』を組み合わせた新造語です。
計画を実践していく模範となるような充実した人生を意味する。


学習書、イーラーニングを通じて
普段から学んでみたかった分野を勉強し
「コンスタグラム(コンブ(勉強)+インスタグラム)」を
運営したりします。

夜明けの時間を利用して運動したり
読書で一日を始める
「ミラクルモーニング」チャレンジにも
参加します。

映像の出典 : Shutterstock

子どもの頃に親から聞いた
「ただ元気に育ってくれ。」を
一所懸命に実践するMZ世代!

今回3月号には
「WELLNESS」に焦点を合わせて生きていく
韓国MZ世代の文化と

心を癒してくれる香りアイテムから
静かなティールームへの旅行まで、
多様な内容を盛り込みました。

「WELLTOPIA(WELLNESS + UTOPIA)」 を
探して行く旅を一緒にしたいなら
3月号という電車に乗って
コンテンツという風景を思い切り鑑賞してください!

EDITOR IMFORM Subin Kim

PHOTO Shutterstock, @daaainary, @seconew_color